学校ブログ

寒い中でしたが、無事そり遊びに行ってきました。

子どもたちは大喜びでした。

1月の給食週間では、給食に関する意識を高めたり、

関わる人への感謝の気持ちをもったりしました。

そのとき届けた思いを全校のみんなに紹介しました。

「いつも給食をありがとう!」

放送の仕事やタブレットの使用方法をクイズ形式で紹介しました。

時間を守って行動することや正しいタブレットの使い方について

意識してほしいです。

6年生との思い出づくりに各学年で遊びタイムをしています。

本日、1年生。ドッチボールをしました。

1年生も6年生も大興奮でした。

令和7年度入学児童の説明会を行いました。

かわいい一年生。

安心して登校できるように準備をします。

 

児童会主催のバレンタインステージ

*有志児童によるミニ発表会

1年生から6年生まで出場しました。

ダンスあり、演奏あり、手品あり・・・

大盛り上がりでした。

4月に入学する園児たちと1年生が交流会をしました。

学校紹介やクイズ、案内をしました。

じゃんけん列車をして楽しみました。

4月に待っています。

こすずめの会の方から読み聞かせをしていただきました。

しっとりと静かな時間を過ごしました。

今回の自学交流会は、縦割り班で交流しました。

お互いにセールスポイントを述べ合い、紹介しました。

「まねしてみたい」という声が聞かれました。

2月あいさつ声がけ運動を行いました。

寒さに負けず、元気なあいさつが響きました。

地域の皆様、ありがとうございました。

広告
036992
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る