学校からのお知らせ

大きなサツマイモとったぞー! 1・2年生

 10月13日(木)、1・2年生が水ばしょうサポーターズのお手伝いをいただきながら、サツマイモ掘りをしました。大きなサツマイモがたくさん取れました。中には、2㎏超えのサツマイモもあり、満足そうな子どもたちでした。

久しぶりの全員集まっての全校集会

新型コロナウイルス感染症の流行がひと段落したことから、全児童が集まる全校集会を開催しました。校長先生からは、「命をいただいて生きている食事への感謝」についてお話がありました。また、バレーボールと陸上の表彰も行いました。

きのとわくわくおしごとたんけん

10月1日(土)、胎内市教育の日に「なかよしきのとわくわくおしごとたんけん」をしました。11の企業、お店がきのと小学校に集まり、児童は選択した場所でお仕事について学びました。初めての体験を楽しみました。

4年生松葉かきやりました

9月30日(金)、4年生が乙少年自然の家に出掛け、松葉かきをしました。集めた松葉は、自然の家利用者の野外活動で使用されるようです。自分たちの活動が、みんなの役に立つ体験をし、満足そうでした。また、水ばしょうサポーターとも絆を深めることができました。

前期縦割り班活動解散式

 前期の縦割り班活動が、9月29日(木)で最後となりました。最終日は、お互いの良い所を話し合ったり、1年生が選択した遊びをみんなで楽しんだりしました。6年生が班のみんなを上手にリードでき、成長を感じることができました。

稲刈りしました

9月26日、5年生が稲刈りをしました。小泉さんの指導のもと、稲刈りがまを使ってやりました。たくさんの米をついた稲を見て、とてもうれしそうでした。

陸上記録大会が終わって

 9月21日、陸上大会に参加した6年生が、種目練習で指導してくださった先生へお礼状渡しをしました。

 大会で頑張った様子が分かり、嬉しくなりなした。

陸上記録会壮行式

9月14日(水)、5年生が中心となって、陸上記録会に参加する6年生を激励するために壮行会を実施しました。

五年生のエールや激励の言葉を受けて、6年生も明日に向けて気持ちを高めていました。校長先生からは、「己に勝つ」ことを目標に頑張ってほしいと激励されました。明日の活躍に期待しています。

9月のあいさつ声かけ運動

9月のあいさつ声かけ運動は、水ばしょうサポーターの皆さんとともに行いました。9月は、相手を見てあいさつをすることを意識する児童が増えました。気持ちのよいあいさつが朝から響き渡って、気持ちよかったです。

いじめ見逃しゼロ集会 

 9月8日、運営委員会主催でいじめ見逃しゼロ集会を行いました。リモートでの開催でしたが、パワーポイントでまとめたものを全校児童に分かりやすく伝えることができました。きのと小の課題を①エスカレート②同調③見ないふりと捉え、みんなで注意してなくしていこうと決意を高めました。

感染症対策は、手洗いから 1年生

1年生が、手洗いの仕方を振り返りました。手洗いは、感染症予防の一つですが、ちゃんとできているのなかなか確かめることができません。そこで、ブラックライトを当ててきれいにできているか確かめました。意外とできていないことが分かった1年生。その後一生懸命手を洗っていました。

小泉一路遺作展を鑑賞してきました。~5年生~

9月1日(木)、5年生が6年生に続いて、「小泉一路遺作展」を鑑賞してきました。

小泉一路さんは、菅田地区の出身で、胎内市を代表する画家です。きのとしょうにも作品を寄贈いただいています。

小泉さんの絵画に触れ、5年生児童もその技巧や描く楽しさを感じ取っていたようです。

2学期スタート~始業式~

 8月29日(金)、2学期が始まり、多くの子どもたちが学校に戻ってきました。久しぶりに会った子どもたちは、身長が伸びて、ちょっぴり大人っぽくなっていました。

 一学期同様、感染症対策として、リモートでの始業式でしたが、各教室でしっかり聞くことができました。2学期も多くの活動を通して、子どもたちの成長をお流していきたいと思います。

1学期無事終了しました

7月22日(金)、終業式を行いました。新型感染症が拡大傾向にあることからリモートに行いましたが、どの教室も静かに話を聞くことができました。8月29日(月)が2学期のスタートになります。元気に登校してくる子どもたちを職員一同待っています。

中学生の笑顔に元気にあいさつ~あいさつ声がけ運動~

乙中学校生徒会ときのと小児童会、そして、地域の方とともにあいさつ声がけ運動を行いました。乙中の生徒の笑顔と明るいあいさつにきのと小児童もげんきなあいさつでこたえていました。最近は、しっかりおじぎもできる児童が増えてきました。気分のよい朝を迎えることができました。

健闘を称えて 全校集会での表彰

6月30日、きのと小児童が所属するスポーツ少年団の表彰を行いました。

女子のバレーボール少年団が県大会で3位になり、この後、県代表チームとして北信越大会へ参加します。

野球少年団は、県大会で優勝しました。これからも自信をもって大会に参加してほしいです。

 

なかよしきのとワクワクオリエンテーリング開催しました。

6月29日(水)、なかよしきのとワクワクオリエンテーリングを実施しました。大変暑い中でしたが、給水タイムを取る、運動時、外活動時にはマスクを外すなど熱中症予防対策を施しながら活動しました。

クイズに答えたり、運動したりしながら1年生から6年生が楽しく活動できました。6年生がリーダーシップを発揮して、一段と頼りになる存在になってきました。

運動会実施しました

5月21日(土)、運動会を実施しました。暑すぎない最高のコンデションで子どもたちはこれまでの練習の成果を発揮していました。応援団を中心にしっかりまとまっており、成長が感じられる運動会でした。

PTA会長へ感謝状をお渡ししました。

令和3年度PTA会長を務めていただきました本間幸さんに感謝状を贈呈しました。今年度のPTA総会は、紙面議決としたため、総会での贈呈は出来ませんでした。一年間ありがとうございました。

なりわいの匠から寄贈していただきました。

地域の住民でなりわいの匠(新潟県の農山漁村体験インストラクター)の内山トイ様より小枝や木の実を使ったアート作品を寄贈していただきました。子どもたちも見ていて楽しい気持ちになる作品です。

ご来校の際に、作品をご覧ください。

自宅での学習について

学校メールでもお知らせいたしましたが、学校から示された課題の他に、学習に取り組む場合の参考になると思われるサイトのURLを以下に掲載いたします。

インターネット環境が整っていれば、ご家庭の判断で、必要に応じてご活用ください。

 

 

新潟県教育委員会「動画ポケット(学習支援動画)」

 https://docs.google.com/spreadsheets/d/13MRNmYctKcy7nfrhI0T62T4aMmLJeTvSqMKSK5lKrxM/edit?usp=sharing

※このサイトについてはQRコード付きの文書を後日配付いたします。

 

文部科学省「子どもの学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 

 

登校許可証はこちらからどうぞ

今年度は、インフルエンザの流行が叫ばれています。

インフルエンザなどのウイルスに感染した場合は、医師から当校許可証を書いてもらう必要があります。

登校許可証は、下記の用紙になります。

必要な場合は、こちらをクリックし、印刷してご使用ください。

登校許可証.pdf