学校からのお知らせ

2月あいさつ声掛け運動

 朝早くからたくさんの水ばしょうサポーターが来校し、運営委員会とともにあいさつ運動を行いました。

 立ち止まってあいさつする子、大きな声であいさつする子と様々ですが、あいさつで笑顔があふれる朝を迎えることができ、よいスタートを切ることができました。

高学年スキー教室

2月7日(火)、晴天の下高学年のスキー教室を行いました。参加者全員がリフトに乗って滑り降りてくることができました。スキー教室のない学校もある中、スキーができる胎内市内の小学校。素敵です。

 

中学年スキー教室をやりました

2月3日(金)、中学年スキー教室をやりました。多くのボランティアに支えられて、楽しく充実した活動ができました。子どもたちからは「もっとやりたい」の声をたくさん聴くことができました。

児童会祭 友だちいっぱいチャレンジワールド

1月18日(水)、児童会祭「友だちいっぱいチャレンジワールド」を開催しました。縦割り班の16班一つ一つが工夫したお店を出店しました。6年生がリーダーシップを発揮して全校児童が楽しみました。たくさんの笑顔を弾けました。

3学期のあいさつ盛り上げる

1月10日(火)、あいさつ声がけ運動を実施しました。初日から元気にあいさつする姿が多く、気分のよいスタートが切れました。次の日も、先生方に丁寧にあいさつする姿が続いています。

「登校許可書」と「療養解除届」はこちらから

出席停止を解除するためには、「登校許可書」や「療養解除届」が必要です。

新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ以外の感染症には、「登校許可書」が必要です。

※「出席停止」になる感染症についてはPDFをご覧ください。

また、インフルエンザの場合には「療養解除届」が必要です。

用紙が必要となる場合は、PDFの要旨を印刷し御活用ください。

R4 療養解除届(インフルエンザ用).pdf

胎学-21・22<出席停止について・登校許可証>.pdf

薬物乱用防止教室を行いました 6年生

新発田警察署の警察官に来校いただき、薬物乱用防止教室を行いました。薬物依存の怖さについて真剣に聞いていました。併せて、煙草に煙が人体に与える影響のついても学びました。

教育委員訪問がありました

12月1日、教育委員の皆さんが訪問されました。各教室を回られた後、教育委員の皆様から「子どもたちが生き生きと活動している」「授業を見ていて気持ちよかった」「靴箱の靴がきれいにそろっているのは素晴らしい」などとお褒めの言葉をいただきました。

会津八一について学ぶ 5年生

11月22日、胎内市にゆかりのある会津八一さんについて学習する出前講座がありました。5年生は、会津八一さんにちなんで俳句に挑戦。じっくり一句考えました。