学校からのお知らせ

7月7日 七夕

地域の方から竹を寄付していただきました。

子どもたちの願い事、飾りを飾りました。

みんなの願いが届きますように。

野菜の収穫

春に植えた野菜が大きな実を付けました。

太陽の恵みをもらい、ぐんぐん大きくなっています。

しっとりと読書に親しもう

6月5日(月)から6月16日(金)まで、本となかよし旬間です。

これから梅雨の季節に入ります。

親子でゆっくり読書をしてみてはいかがでしょうか。

図書館にも6月にちなんだ本を用意しています。

創立30周年記念 大運動会大成功!

多くの保護者の皆様、地域の方々の応援の中、

創立30周年記念大運動会を実施することができました。

子どもたちは力いっぱい走り、応援しました。

最後のバルーンセレモニーは来場者全員で参加することができました。

応援、大変ありがとうございました。

 

運動会 実施

天候も回復しました。

青空の下、運動会ができます。

応援よろしくお願いします。

 

 

創立30周年記念 全校種目「大玉ころがし」

今年度創立30周年を迎えました。

運動会では、30周年を記念して全校種目

「大玉ころがし」を行います。

全校での練習を始めました。

当日は、保護者、地域の方からもご参加いただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

5月 あいさつ声がけ運動

元気にあいさつが響いています。

今年度も水ばしょうサポーターズの方からもお越しいただいています。

運営委員会の児童も声がけに参加しています。

卒業生のために ~前日準備~

3月23日、5年生が卒業式前日準備を行いました。一人一人がてきぱき動き、自分の持ち場の活動を進めることができました。きっと卒業生も整った式場に満足すると思います。

胎内小と一緒に英語活動~4年生~

3月7日、4年生が胎内小4年生とオンライン交流をしました。学習してきた英語活動を生かして、英語で紹介し合いました。子どもたちからは、「またやってみたい」という声が聞かれ、楽しんで活動できたようです。

6感会大成功!

3月1日(水)、「6年生に感謝する会」を行いました。各学年から6年生へ感謝の気持ちが伝わる気持ちが温かくなる会となりました。6年生が下学年に対して優しく接し、リーダーとして引っ張ってきたため、会全体が笑顔で包まれました。

6感会準備が進んでいます。

3月1日(水)に、6年生感謝する会が行われます。その前に、様々な関連した掲示がされ、気分が盛り上がってきています。

2月あいさつ声掛け運動

 朝早くからたくさんの水ばしょうサポーターが来校し、運営委員会とともにあいさつ運動を行いました。

 立ち止まってあいさつする子、大きな声であいさつする子と様々ですが、あいさつで笑顔があふれる朝を迎えることができ、よいスタートを切ることができました。

高学年スキー教室

2月7日(火)、晴天の下高学年のスキー教室を行いました。参加者全員がリフトに乗って滑り降りてくることができました。スキー教室のない学校もある中、スキーができる胎内市内の小学校。素敵です。

 

中学年スキー教室をやりました

2月3日(金)、中学年スキー教室をやりました。多くのボランティアに支えられて、楽しく充実した活動ができました。子どもたちからは「もっとやりたい」の声をたくさん聴くことができました。

児童会祭 友だちいっぱいチャレンジワールド

1月18日(水)、児童会祭「友だちいっぱいチャレンジワールド」を開催しました。縦割り班の16班一つ一つが工夫したお店を出店しました。6年生がリーダーシップを発揮して全校児童が楽しみました。たくさんの笑顔を弾けました。

3学期のあいさつ盛り上げる

1月10日(火)、あいさつ声がけ運動を実施しました。初日から元気にあいさつする姿が多く、気分のよいスタートが切れました。次の日も、先生方に丁寧にあいさつする姿が続いています。

「登校許可書」と「療養解除届」はこちらから

出席停止を解除するためには、「登校許可書」や「療養解除届」が必要です。

新型コロナウイルス感染症とインフルエンザ以外の感染症には、「登校許可書」が必要です。

※「出席停止」になる感染症についてはPDFをご覧ください。

また、インフルエンザの場合には「療養解除届」が必要です。

用紙が必要となる場合は、PDFの要旨を印刷し御活用ください。

R4 療養解除届(インフルエンザ用).pdf

胎学-21・22<出席停止について・登校許可証>.pdf