学校ブログ
人権について
「友だちが困っていたら・・・」
「一人でいたら・・・」
「声をかけるとしたら・・・」
いろいろな場面について考えることをとおして、人権について学習しました。
その後、一人一人の思いを標語に表しました。
児童集会
今回は、情報委員会と給食委員会の発表でした。
情報委員会はタブレットの使い方、
給食委員会は給食の片付けの仕方の発表でした。
正しい方法を確認し合いました。
スポーツイベント(高学年)
今日は、スポーツイベント第2弾。
高学年が参加しました。
運動委員と職員が鬼になり、全力で挑戦しました。
運動委員会主催 「スポーツイベント」開催
運動委員会主催のスポーツイベントを行いました。
学年別鬼ごっこをしました。
運動委員メンバーと職員が鬼になり、子どもたちを捕まえました。
子どもも大人も本気モードでした。
食育授業
佐藤栄養教諭から食育授業をしていただきます。
好き嫌いなく食べると体が元気になるお話を聞きました。
給食から好き嫌いなく食べるかな?
水ばしょう 発表会
総合的な学習で調べた水ばしょう。
まとめたものを2年生に発表しました。
アサガオ 開花
アサガオ第1号、咲きました。
きのとワクワクオリエンテーリング
校地内を歩き回るきのとワクワクオリエンテーリングを開催しました。
縦割り班で協力し、クイズに答えたり、ミッションにチャレンジしたりしました。
「ありがとう」「いいね」「ドンマイ」「大丈夫!!」などのふわふわ言葉がたくさん聞かれ、温かい会となりました。
学校保健委員会 開催
今回のテーマは、「姿勢」。
たくさんの保護者の方から参加していただきました。
子どもたちの姿勢について食生活や睡眠とかかわらせながら考えていきました。
いじめ見逃しゼロスクール集会について 乙中学校との交流
いじめ見逃しゼロスクール集会に向けて、乙中学校と意見交流しました。
meetで使ってそれぞれの学校の課題について伝え合いました。
今後の活動に役立てていきたいです。
七夕飾りを作りました
地域コーディネーター、中学生ボランティアによる七夕飾りを作りました。
皆さんの願いが叶いますように。
修学旅行から無事 帰校
2日間の日程を終え、無事学校に帰ってきました。
天候に恵まれ、最高の思い出ができました。
お土産話に花が咲きそうです。
修学旅行 2日目
太鼓交流館で和太鼓体験をしました。
2年生 親子行事
親子で給食をいただきました。
笑顔で食べる子どもたちです。
修学旅行 2日目
青空の下、たらい舟に乗りました。
最高です!
野菜の収穫
なかよし菜園の野菜は元気に育っています。
子どもたちは初収穫を楽しんでいます。
修学旅行 満喫!
修学旅行初日を終えようとしています。
砂金採り、体験活動、金山見学・・・
佐渡を満喫しています!
6年生 修学旅行「いってきます!」
1多くの保護者の皆様に見送られながら、
19日(水)20日(木)の修学旅行へ出発しました。
みんな元気でした。
水泳授業 スタート
令和6年度の水泳授業がスタートしました。
ボランティアの方からもご協力いただいています。
ありがとうございます。
全校集会
今回は、保健委員会と図書委員会のお知らせでした。
暑い日の快適な過ごし方、正しい図書の借り方を全校に知らせました。
交通安全教室 実施
1・3・5年生対象に交通安全教室を実施しました。
1年生は横断歩道の渡り方、3・5年生は自転車の乗り方です。
交通事故にあわないように十分気を付けて、
安全に過ごしてほしいです。
訪問給食(3・4年)
給食センターの栄養教諭から給食の様子を見ていただきました。
給食に使われている食材の栄養や食べ方について教えていただきました。
1年生 親子PTA行事
親子でランプを作りました。
完成品を嬉しそうに見せてくれました。
4年生 認知症の学習を
総合的な学習で”福祉”の学習をしています。
今回は、認知症について学習しました。
認知症サポーターズの方から教えていただきました。
6月 あいさつ声がけ運動
さわやかな朝。
6月のあいさつ声がけ運動を行いました。
学校だけでなく、各地域でも元気にあいさつしてくれています。
ふるさと体験
ふるさと体験から無事帰ってきました。
3日目はいちごカンパニーの見学と米粉パスタ作りでした。
5年生 ふるさと体験
ふるさと体験1日目、2日目と楽しく活動できました。
2日目の農家泊を経て、本日3日目を迎えました。
色鉛筆画 体験
3年生が、胎内市美術館で色鉛筆画の体験をしてきました。
胎内市の色鉛筆画家吉田先生から鉛筆の持ち方や色の塗り方などを
教えていただきながら、作品を仕上げました。
野菜苗植え
野菜の苗植えの第2弾。
トマトやナス、カボチャも植えました。
野菜の苗植え
1・2年生が野菜の苗を植えました。
トマトやキュウリ、さつまいもなどを植えました。
水ばしょうサポーターズの皆様からお越しいただきました。
大変ありがとうございました。
睡眠講話
東洋羽毛さんからお越しいただき、睡眠の大切さについてお話をしていただきました。
ご家庭でも睡眠について話題にしていただきたいと思います。
運動会大成功!
晴天の下、令和6年度の運動会が開催されました。
保護者の皆様、地域の皆様、たくさんのご声援をありがとうございました。
5年生 田植え
JAの方から田植えの仕方を教えてもらいながら、田植えを行いました。
始めて入る田に子どもたちはびっくりでした。
慣れてくれると手際よく植えることができました。
運動会 結団式
いよいよ5月18日(土)の運動会に向けて、結団式を行いました。
お互いの健闘を祈り、エール交換をしました。
6年生 租税教室
6年生は社会科の学習で政治や社会の仕組みについて学習しています。
今回は、税務署の方から税金について教えていただきました。
5月 あいさつ声がけ運動
青空の下、元気のよいあいさつが響きました。
気持ちのよい朝となりました。
交通少年団入団式
交通安全協会の皆様からお越しいただいて、交通少年団入団式を行いました。
自ら交通安全に努めるとともに、下学年のお手本となり、きのと小学校全校が
安全に過ごせるように誓いの言葉を述べました。
全校応援練習
全校応援練習が始まりました。
こずすめの会読み聞かせ
1年生、2年生、3年生の読み聞かせがありました。
1年生を迎える会
1年生を迎える会がありました。
1年生は元気に自己紹介をしたり、全校でゲームをしたりして、楽しみました。
運動会 応援リーダー活動スタート
5月18日(土)の運動会に向けて活動がスタートしました。
今日は、4年生~6年生の応援リーダーが顔合わせをしました。
あいさつ声がけ運動
天気の良い中、4月のあいさつ声がけ運動がありました。
元気のよいあいさつが響きました。
入学式
22名の1年生が入学しました。
元気よく返事をするかわいい姿が見られました。
令和6年度 スタート
4月8日(月)着任式、始業式を行いました。
新しい教室で、新しい担任と顔合わせをして、新学期がスタートしました。
子どもたちの笑顔がきらきら輝いた1日でした。
3学期 終業式
令和5年度3学期就業式を行いました。
今年度を振り返り、子どもたちの成長を称賛ました。
委員会引継ぎ式
現委員長は、これまでの振り返りと引継ぎの言葉を発表しました。
新委員長は、これからの決意を力強く発表しました。
3年生 交流会
総合的な学習のまとめとして村上市立神納小学校の3年生に発表しました。
お互いに調べたご当地自慢を紹介し合いました。
きのと小学校は、乙名物「水ばしょう」や「どっこん水」などを紹介しました。
神納小学校は、村上名物「しいたけ」などの紹介がありました。
質問をし合ったり、クイズに答えたりして有意義な時間でした。
3月 あいさつ声がけ運動
今年度最後のあいさつ声がけ運動を行いました。
元気な声が響きました。
新委員会 スタート
新メンバーでの委員会がスタートしました。
6年生から活動内容を教えてもらったり、新しくできそうな活動を相談したりしました。
4年生は初めての委員会、5年生は新しい委員会に目を輝かせていました。
水ばしょうサポーターズ感謝の会
きのと小学校の学習や行事などいろいろ場面で協力してくださった
水ばしょうサポーターズの方がへ感謝の気持ちを伝えました。
1人1人のメッセージや感謝状、校歌のプレゼントをしました。
大変ありがとうございました。