学校ブログ
七夕飾り作りました 水ばしょうサポーター
季節が感じられるように水ばしょうサポーターの皆さんから七夕飾りを作成してもらいました。大出の笹を提供いただき、1年生が図工の授業で作った飾りもつけ、願い事を書いた短冊も取り付けました。
3年生 ホウセンカ、ヒマワリ植え替えました。
6月初め、理科の授業でホウセンカ、ヒマワリを植え替えました。あれから日もたち、今はぐんぐん大きくなってきています。
6年生租税教室
6月15日、6年生は租税教室を行いました。講師から「お年玉には税金がかかりますか?」の問題にどぎまぎしていました。正解は・・・税金がかかるそうです。※条件付きでだそうです。
市教委の皆さんに授業を見ていただきました
6月14日、計画訪問があり、全クラスの授業を参観いただきました。落ち着いて学習している姿を見てもらうことができました。
5年生 ゆで卵に挑戦
6年生に引き続き、5年生も調理実習を行いました。初めての調理実習は、ゆで卵づくり。お好みの時間でゆでていました。
こすずめの会による読み聞かせ
読書旬間に合わせて、こすずめの会から読み聞かせ会を行っていただきました。「とてもよく聞いてくださいました」と褒めていただきました。
めざせ、認知症サポーター 4年生
きのと小学校の近くの愛広苑のスタッフから認知症について学習しました。初めて知ることも多く、お年寄りに対する接し方について考えるきっかけになりました。
行ってきました修学旅行in佐渡
修学旅行で佐渡に行ってきました。楽しい思いでたくさんできたようです。
6月あいさつ声がけ運動
あいさつ声がけ運動を行いました。運営委員会が自作した看板であいさつを呼びかけました。
1学年PTA親子レクやりました
1学年PTA行事として、親子レクリエーションを行いました。
しっぽ取り遊びでは、保護者対子どもたちのゲームもあり、大人に追いかけられて楽しそうでした。
6年生修学旅行へ出発!
6月8日(水)、6年生が修学旅行に出発しました。出発式にはたくさんの保護者が駆け付けてくださいました。ありがとうございました。
1年生もタブレット使っています
入学してから2か月が経ちましたが、すでにタブレットを使っています。後片付けも上手です。
野菜炒めににチャレンジ
6年生が野菜炒めにチャレンジしました。水ばしょうサポーターの花野さんにもご協力いただきました。大人の目が増えたことで、安全に活動を進めることができました。
だるまさんがころんだ~縦割り班活動~
全校で縦割り班毎に「だるまさんがころんだ」をしました。清掃や運動会で一緒に活動しているみんなと楽しく活動できました。6年生がリーダーとしてここでも活躍していました。
避難訓練、引き渡し訓練実施しました
6月1日、ひだまりこども園と連携した避難訓練、引き渡し訓練を実施しました。地域防災の観点からCS委員や区長さんにも参観いただきました。
募金活動
今、緑の羽根募金をしています。運営委員が呼びかけて頑張っています。
学校探検 1年生
今1年生は、学校探検をしています。先日、教務室にやってきて安倍先生に質問していました。「机はどれくらいありますか?」「22個です」「え~っ!」とてもよいリアクションが返ってきました。
校長先生からの挑戦状を楽しんでいます。
校長室の前には、最近下記のような掲示がされています。このを見た子どもたちが、校長先生に「分かったよ」と嬉しそうに声を掛けに来ています。ほのぼのします。
サツマイモの苗植えました
1・2年生がサツマイモの苗を植えました。品種は紅はるかです。大きく育って、秋に収穫を楽しみたいと思います。
PTA環境整備部主催 側溝掃除、除草作業、窓ふき作業を行いました
5月15日(日)、朝早くから多くのPTAの皆さんに集まっていただき、作業を行いました。1時間程度の作業でしたが、皆さんのおかげで、学校がとても整備され、快適になりました。本当にありがとうございました。
全校応援練習
応援練習も1~6年生が集まっての練習が始まりました。応援団の指示を聞いてびしっとした動きになるように練習していました。声、動きがそろった応援を運動会で披露できると嬉しいです。
買ってきた野菜苗を植えました
傘屋園芸さんで買ってきた野菜苗を水ばしょうサポーターの皆さんと植えました。子どもたちが植えた後も、水ばしょうサポーターの皆さんが、棒を立て、野菜の支えを作ってくださいました。感謝しながら育てていってほしいです。
町探検パート2
2年生が乙地区に探検に行きました。今回は、乙宝寺、きのと交流館、桃崎浜集落センターなど行きました。地域の宝を見つけることができました。
全校種目練習
縦割り班で行う全校種目練習を行いました。並ぶ位置を考え、1年生の動きにも合わせてが動くことができました。
田植えは楽しい 5年生
市内小学校のトップを切って、田植えを行いました。指導者の小泉さんや高橋さんから植え方を教えていただきながら植えました。悪戦苦闘しながらも笑顔で楽しく田植えができました。
読み聞かせ会
今年度初めのこすずめの会による読み聞かせ会を行いました。1年生は、お話に耳を澄ませ、よく聞いていました。
応援団結式
9月11日、運動委員会主催の応援団結式を行いました。運動委員会が司会をし、紅白に分かれて、団長をはじめ団員一人ひとりがどんな気持ちで応援するのか宣言しました。団の気持ちを一つにするよい会でした。
地域とともにあいさつ運動
5月10日、あいさつ声がけ運動を行いました。4月は、地域のみなさんと一緒にあいさつ運動をできませんでしたが、今回は元気いっぱいできました。地域の方から、「今回のあいさつの出来は100%」と評価していただきました。うれしいですね。
電車に乗って、図書館へ
5月6日、2年生が校外学習で市立図書館まで行ってきました。平木田駅から電車に乗って、中条駅まで行き、そこから歩いていきました。初めて切符を買った児童もいたようでよい体験になりました。
交通安全少年団入団式
5月9日、6年生が交通安全少年団入団式を行いました。入団式には、平野庄一会長から「交通ルールを守り、下学年のよい見本となってください」とエールを送られました。
全校集会行いました
5月6日、全校集会を行いました。距離を取って、今年度初めて全校が集まった集会でした。校長先生のお話や一人一人のちがいを認める大切さについてのお話などしっかり聞くことができました。
参観ありがとうございました
4月26日、授業参観を行いました。参観時間を地区ごとに分けて行いました。参観に来た保護者を見つけて子どもたちはうれしそうでした。
昼休みの応援練習始まる
各クラスに応援団が分かれて、練習が始まりました。下学年が応援団を見ながら振り付けを覚えています。
一迎会やりました
4月26日、延期されていた一迎会を行いました。体育館には、1年生と6年生、他の学年は、リモートでの参加となりました。1年生は、タブレットに向かって元気に自己紹介できました。1年生は、6年生とかかわることが楽しみのようです。今回も6年生がしっかり企画運営できました。
応援団練習始まる
応援団員が決まり、応援団練習が始まりました。みんなのために頑張ろうという気持ちが伝わってきます。
学校運営協議会を開催しました
4月20日、学校運営協議会を開催しました。委員の皆様からは、学校を盛り上げる提案をたくさんいただきました。
PTA役員会を開催しました
4月18日、今年度最初のPTA役員会を行いました。学年行事や専門部会で話し合い、子どもたちのためにできることを計画してました。今年度もよろしくお願いします。
2年生校外学習(地域探検)に行ってきました。
2年生の校外学習で、地域を回りました。旧大出小学校やはまなすの丘に行って、地域の広さ感じたようです。
なかよし班活動始まりました
今年度も異学年交流を通して、みんなで仲よく過ごしたり、上の学年が下の学年の見本となったりする場を作っていきます。その第一回目を行いました。高学年が上手に面倒を見ていました。
3年生校外学習(地本の水ばしょう見学)
3年生が水ばしょう見学に出かけました。地本の水ばしょうは、講師の佐藤さんの話によれば、とても珍しいものだそうです。地域の宝に触れた3年生でした。
3年生行ってらっしゃい
3年生が校外学習に行く際、1年生が見送ってくれました。優しい気持ちが伝わってきました。また、3年生のバスの乗り方がよく、運転手さんから褒められていました。全校にこのよさが広がるといいですね。
初めての給食
4月12日、1年生は初めての給食を体験しました。静かに食べることができました。
入学式~19人が入学しました~
4月7日、入学式を行いました。新入生は、一人ひとり呼名されると元気に返事することができました。
6感会、工夫して実施
3月1日(火)、6年生に感謝する会を実施しました。新型感染症拡大予防のため、一堂に会することはできませんでしたが、リモートで各学年の出し物などを観ました。5年生中心に6年生に感謝の気持ちを伝えることができた会でした。
イルミネーション撤去しました
寒い冬を夜を明るく照らしていたイルミネーションを撤去しました。
取り外したオーナメントは、児童に届ける予定です。
春が近づいています
外に置いてあったプランターを見ると、チューリップの葉が、土から出ていました。確実にあるが近づいていることを実感をできます。
スライドを使って作成した作品紹介をしました
3年生は、「わたしのすきなもの」をスライドを使って、紹介しました。写真を取り組み、文章もローマ字表を見ながら打ち込みました。上手にまとめることができました。
6年生出前授業
2月16日、中学校の先生にお越しいただき、6年生に出前授業を行っていただきました。内容は数学。普段とは違う中学校の授業を味わうことができました。中学校への準備も着々と進めていきたいものです。
版画頑張りました
3学期に入り、多くの学年も版画に取り組んでいます。4年生はフクロウを彫っています。
書初め掲示
各学年の書き初めを廊下に掲示しました。
1年生 2年生 3年生
4年生 5年生 6年生