学校ブログ
ボッチャを体験しました
4年生が、高齢者も障がいをもった人も自分たちも一緒に楽しめる「ボッチャ」を体験しました。
初めての経験でしたが、大盛り上がりしていました。
就学時検診実施しました
9月22日、就学時検診を実施しました。来年度入学する園児を相手に5年生の代表が優しく付き添うことができました。
車いす体験しました 4年
9月7日、社会福祉協議会の方をお招きして、車いす体験をしました。段差がある場合の車いすの使い方など教わりました。この経験をもとに、優しい接し方について学んでいってほしいです。
夏休み作品展示中
夏休み中、自由課題として一人一人チャレンジしました。夏休みに頑張った姿や楽しんだ姿が作品から感じられます。
ふるさと体験学習~カヌーとブナ林散策~
7月25日、5年生がふるさと体験学習を実施しました。感染症対策のため、内容を短縮しての実施でしたが、胎内市の自然を満喫しました。ふるさとのよさを感じた一日でした。
シャボン玉づくり楽しい!
1年生がシャボン玉づくりに挑戦しました。さまざまな道具で思い思いのシャボン玉を作りました。
走った後は冷やしトマトでエネルギー注入 学習室
学習室では、体力作りに1学期間6分間走を実施しています。暑い中走った後は、収穫したトマトを食べました。冷やしたトマトは格別です。
手もみ洗いに挑戦 6年生
サポーターの実演のあと、一人ひとりが手もみ洗いに挑戦しました。靴下をもみもみしながらきれいに洗いことがd系ました。
今学期最後の読み聞かせ こすずめの会
7月13日、4=6年生対象に読み聞かせを行いました。こすずめの会の皆さんから「とても静かに聞いてくれたので、気分がよかった」と感想をいただきました。
大きなかぶの朗読劇をしました 1年生
国語の授業で、「大きなかぶ」の朗読劇を行いました。先生が用意した大きなかぶを使って、それぞれの役になり切って上手に演技ができました。また、練習してきた朗読もとても上手でした。
スーパー見学に行ってきました 3年生
7月12日(火)、3年生が社会科の学習の一環で、スーパー見学に行きました。
普段見れないバックヤードを見学し、大きな冷蔵庫を観たり、店長さんの話を聞いたりしました。品物の並べ方にも工夫があることも分かったようです。
ザリガニ釣り楽しいね! 2年生生活科
7月5日(水)、シンクルトン記念会館へ行って、ザリガニ釣り体験をしました。初めてザリガニ釣りをする子がほとんどでしたが、上手に釣ることができました。ボランティアに支援もあり、安全に活動できました。
大きくなったねヒマワリとホウセンカ 3年生
5月から育てているヒマワリ、ホウセンカが大きくなりました。花も咲き始めました。保護者のみなさんもぜひ見に来てください。
全校の健康のために 保健委員会
保健委員会が、委員会活動の一環で蛇口洗いをしました。おかげで蛇口がきれいになりました。みんなのために黙々と活動する子どもたちは素敵です。
クリーンセンター職員からお話を聞きました。
4年生は、クリーンセンター職員から仕事の様子や仕事に対する責任・誇りについて話を聞きました。
修学旅行のついてお伝えします 6年生から5年生へ
修学旅行についてまとめたスライドを使って、6年生が5年生に学んだことを伝えました。5年生もしっかり聞いていました。
AED講習会
6月29日(水)PTA保体部主催 AED講習会を実施しました。
この夏は猛暑となり、水遊びや炎天下での運動に注意が必要です。運動する子どもたちに関わる人には重要な講習でした。いざという時のためにこのような講習は大切だなあと感じました。
ハートカード交換しました
オリエンテーリングのあと、お互いのよいところさがしし、活動を振り返りました。何気ないことが相手にはうれしかったことだったと気づくことができました。ハートカード交換の最中は、温かい雰囲気に包まれました。
水泳授業はじめました
6月20日から水泳授業が始まりました。2年間水泳授業が行われていなかったので、泳力向上よりみずなれに重きを置いた指導を行っています。久しぶりの水の感覚に思わず声が出てしまう子が多かったです。でも、楽しそうです。
親子で汗を流しました 2学年学年行事
6月24日、2学年の学年行事「ドッジボール」を行いました。わずかな時間でしたが、楽しく運動する時間を共有できました。また、行事後には、保護者の方に先日作成した七夕飾りに短冊を追加してもらいました。